桂由美のWスタイル

ダーズンローズウェディング » 詳細はこちら

バラの香り豊かな“ダーズンローズウェディング”は、スタイリッシュなウェディングのひとつとして、桂由美が提案したウェディングスタイルです。
花束を贈って愛を告白する男性と、その愛を受け入れる証に花束の中から1本の花を男性に返すというラブストーリーのあるブーケにスポットをあて、セレモニーとして位置づけました。
そして欧米のしきたりにならって、ウェディングパーティーを登場させ、幸福の輪をひろげるウェディングスタイル。あなたの思いをダーズンローズウェディングで表現してください。

ふるさとウェディング » 詳細はこちら

今、ブライダルシーンで「家族との絆」を第一に考えたいと望むカップルたちが急増し、トレンドになりつつあるのが“ふるさとウエディング”です。
結婚式当日の朝、家族に見守られながら自宅で花嫁衣裳に着替え、晴れ姿で娘としての最後の挨拶をご両親にすること。
そしてその後、小さい頃からお世話になった近所の方々へもご挨拶をし、そこに居合わせた地元の人々に祝福されながら出発をするという旅立ちのセレモニー、それが“ふるさとウエディング”です。

ダーズンローズウェディング - 12のバラの結婚式

欧米では、愛する女性に花束を贈り、女性は愛を受け入れる証に、花束の中から1輪を抜いて彼の胸に挿したというラブストーリーの中から生まれたのがブーケ、ブートニアだと言われています。

そんな深い意味を持ったブーケにウェディングセレモニーの中でスポットを当てたのが“ ダーズンローズウェディング ” 。ダーズンローズは1ダースのバラのこと。ダーズンローズウェディングではグルーム(花婿)からブライド(花嫁)へ12本のバラのブーケを贈り、ブライドはその中の1輪をブートニアとしてグルームに贈る、ロマンチックなセレモニー。

12本のバラには、それぞれ、感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠という12の言葉がつけられています。

このセレモニーは、キリスト教式でも、人前式でも、神前式後のレセプション(披露宴)中の演出としても取り入れる事ができます。

また、カップルの介添え役として、アッシャー(男性)・ブライズメイド(女性)・リングベアラー(男児)・フラワーガール(女児)から成る、“ウェディングパーティー”で華やかに演出するのも特徴です。

“ウェディングパーティー” には未婚の男女が参加することでカップルの幸せを受け継ぐ意味もあり、ヒューマニティーいっぱいのウェディングと言えるでしょう。

∴ ページ先頭へ戻る
ふるさとウェディング

結婚式当日の朝、家族に見守られながら自宅で花嫁衣裳に着替え、晴れ姿で娘としての最後の挨拶をご両親にすること。そしてその後、小さい頃からお世話になった近所の方々へもご挨拶をし、そこに居合わせた地元の人々に祝福されながら出発をするという旅立ちのセレモニー。

欧米の花嫁の場合は一般的に行われているシーンですが、古くは日本でも自宅から花嫁支度をし、ご両親やご先祖に挨拶後、近所の人たちに見送られながら式場へ向かいました。
そのため、街中では日常的に幸せに満ちた輝くばかりの美しい花嫁姿を見ることができ、居合わせた人たちは幸せな気持ちに包まれ、子供たちはその姿を見ることで自然と結婚への憧れが芽生えたものでした。

現在では式場へ普段着で向かい、式場でドレスや着物に着替える方がほとんどになってしまったため、花嫁姿を街中で見るチャンスがなかなかありません。 しかし最近になって、結婚することの本来の意義を考える方が増えています。家族との思い出がいっぱい詰まった自宅で、娘からの最後の親孝行として花嫁姿をお披露目し、ご挨拶することがご両親にとってかけがえのない最高のプレゼントとなることに気づかれたのでしょう。

家族はもちろんのこと、人との繫がりが何よりも大切であることを知る花嫁たちにとって、生まれ育った自宅から感謝の気持ちを込めて旅立つセレモニーは、今いちばん新鮮で美しく、感動的なウエディングシーンです。

∴ ページ先頭へ戻る